【来山会とアメリカと】ワクチン接種の勉強会
- co-bacon
- 2021年3月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年3月28日
おはようございます
今、来山会という勉強会の事務局長をやっており、先日の緊急山梨県の県有地問題のラボに引き続き、本日は
来山会研修
テーマ:ワクチン接種の状況について
という研修会をします。
そこでいまからZOOMの設定をしたところです。
今日は午前中もZoomで打ち合わせがあり、午後は研修会でZoom。
Zoom漬けな一日となりそうです
そんなワクチン接種ですが、たまたま都留市と姉妹都市をしている
アメリカ|ヘンダーソンビル市|友好委員会会長
からメールをいただきました
※姉妹都市の国際友好委員会で通訳兼事務局もやってて。。。
Hello Kenta,
How are you? J and B are well. We have both received two COVID-19 vaccinations.
Have the cherry trees bloomed in Tsuru? Could you send me photos of them?
I am attaching photos of the Centennial Cherry Blossom Tree at our library. J took these photos a few days ago.
The Nashville Cherry Blossom Festival had to be cancelled again this year.
Take care!
だって
※名前はイニシャルに変えました。
どうやらヘンダーソンビルの会長夫妻は、ワクチンしたみたいですね
日本遅い
また、都留市から現地の図書館に送った桜の木も

綺麗に咲いてくれているそうです
日本の桜はどう??
とのことですので、先日妻から送られてきた写真がちょうどよいですね

うちの息子と桜
併せると桜餅です

先日のゴルフ場での桜
アメリカ側にも、私に子供ができたことも報告できるしベストな写真です
さて、今日の研修で県はどの様にワクチン接種を考えているのかしっかり聞いて来ようと思います
では
Comments